3月1日から Six Apart で Product & Marketing Manager として働き始めました……ということは、以前、たこ焼きの写真とともにご報告させていただきました。
それから10日ほど経ちましたが、大変楽しく、刺激的な毎日を過ごしつつ、早速頭を抱えて「ん〜」ってなったりしながらも頑張っております。
入ったばかりなのでまだえらそうなことは何も言えませんが(いや、ちょっと言ってるかもしれませんが)、いろいろな人に話を聞いたりしながら、自分の意思を持って自分の言葉で対話ができるように努めている次第です。
仕事の話はさておき。私は2005年から2011年ぐらいまでずっと Movable Type(以下 MT)でブログを書いていたのですが、今年に入って改めて、さくらのVPSを借り、サーバの設定、とかMySQLのインストールとかDBの作成とかからちゃんと自分で作業してみる、という課題を自分に課して、そこからMTのインストール、テンプレートのデザイン&コーディングまでをひと通りやってみました。
昔はロリポップ→さくらレンタルサーバだったので難しいことは特になく、MTのインストールだけだったのですが、今回は自分が普段したことがない作業からということで、ググったりググったりググったりしながら苦労しながら頑張りました。夜中の2時にチーム(前の会社にいたころなのでそのチーム)のエンジニアさんに泣きついたりもしつつ(だってオンラインだったから……)。
で、できたのがこのブログなわけですが、今回、さくらVPSから Movable Type EZ というクラウド版のMTにお引越ししてみました。
ここは私の個人のブログなので、ここでこれを宣伝するつもりはまったくないのですが、せっかく使ってみているので、一応どんなものなのかというのを説明してみます。
クラウド版と言っているとおり、クラウド環境に既に MTがインストールされた状態で提供されていて、アップデートも自動でおこなわれるので、その辺の煩わしさからも解放されます。ただ、私は個人で地味にブログを書いているだけなので、MTEZ の最大のメリットというか有り難みを、さほど実感できていない状況かと思います。
どういうことかというと、こちらのサイト の説明のほうが分かりやすいかと思うのですが、
Movable Type EZ は 仮想マシンとインターネット接続の2つのSLA(Service Level Agreement:品質保証制度)99.995% を適用した、IDCフロンティアのクラウドサービスを採用しました。
高い信頼性のあるクラウドサービス上で、安定したウェブサイト運営が可能です。
もし、ハードウェアトラブルが発生しても、HA構成(High Availability)により冗長化されているのでマシンに自動的に切り替わります。
Movable Type EZ ではお客様のサーバーの動作を常時監視をしており、サーバーがダウンを確認した場合には、自動的にサーバーを復旧します。
また、定期的にデータをバックアップしています。リストアも管理画面からお客様自身で行なえます。誤操作によるデータの損失時にも対応できます。
このへんですよね。ウェブサイトやサービスの運営をしていたことがある、苦しんだことがある人には共感いただけるかと……。
MTEZ は月額9,975円〜のサービスなので、正直、普通に個人のブロガーが使えるものではないのですが、インストール不要、自動アップデート、監視、冗長構成、自動復旧……と業務でMTを使っている(いた)人、さらに言うと、MTは関係なくとも、サーバの障害に泣いたことがある人(でもすべてを冗長構成にして監視をつけて休日も対応してもらって…とかなるとコスト面から泣かざるを得ない…という辛さを味わったことがある人)にとっては、魅力を感じるサービスだなあと思いました。初期コストかからないし。
Six Apart に入社してしまった今となっては、こういうことを書いても手前味噌過ぎるので微妙かもしれませんが、まあ、せっかくMTEZを使ってみているので、どんなもんなのか、というのを一応書いてみました。
ちなみに、
Movable Type EZ は軽量なウェブサーバー nginx とアプリケーションサーバーに PSGI/Starman を採用することで、仮想サーバーの能力を最大限に発揮できるようにチューニングされています。
なのですが、昔、「エンジンエックス」と読むことさえできなかった私が、今、その環境でブログを書いているのが何とも不思議な気分です。
とりあえず移行が終わったので、放置しているアーカイブページのテンプレートの作成と、ブログエントリー内の画像をFlickrから引っぱる形にしたいので、メインページ(トップページ)にもそのエントリー内のFlickrの画像を呼べるようにプラグインを入れてテンプレートを描き直そう、というのが当面の宿題です。